 |
#106880 Re: Re: Re: 人生 |
| HANDLE: うめ DATE: 2025年11月8日 19時6分 | 悲しい子猫 wrote: > > 人生そのものが本当に憂鬱だ。何もかもが灰色で悲しい。エーテルだけが私を生かしているけれど、それでも足りない…どうすれば状況を改善できるだろうか?精神病院に戻りたくない。でも、他に私を生かしてくれるものはない。 > 人生が灰色に見えても、僕は想像力でそれに色を付けます。 貴方の周りのエーテルは今日は何色でしょう。貴方のエーテルがあなたを助けてくれますように。 僕も今日はこれと言って色がない日でした。 アメリカの古い映画を観たりして。白黒です。
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106879 Re: Re: 人生 |
| HANDLE: 悲しい子猫 DATE: 2025年11月8日 17時23分 | うめ wrote: > 悲しい子猫 wrote: > > 私の人生も津田ちゃんと同じ結末を迎える気がします。 > > どうしたっていうんですか? > 人として生きるのがダメなら、ほら、子猫として生きるという手も・・・? > とにかく、生きてほしい。言いたいことがあるなら、ここで何でも吐いてしまってさ・・・?
人生そのものが本当に憂鬱だ。何もかもが灰色で悲しい。エーテルだけが私を生かしているけれど、それでも足りない…どうすれば状況を改善できるだろうか?精神病院に戻りたくない。でも、他に私を生かしてくれるものはない。
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106878 創作について |
| HANDLE: うめ DATE: 2025年11月8日 9時39分 | 僕は写真が好きなのです。 もともとは映画だったのですが、映画は一人ではどうにもできない気がして、最近は、同じ映像の端くれという事で、写真にはまっています。 写真を勧められたのは父からです。 父は、写真はとにかく一杯撮れ、下手な鉄砲何とやらで、撮った中に観れる写真があるかも知れないからと言っていました。 でも自分はどうしても画をじっと見てしまって、シャッターを押す指が止まりがちになってしまうのですが・・・。 ここに来る方は映画が好きな方ではないでしょうか?貴方は写真はお嫌いですか・・・? 映画、僕の夢である映画を作りたいという思いは今もかすかにあるのですが、僕の想像力では、作りたい映画の脚本も最近では想像力が貧困で、思いつきません。 結局、自分の周りのことばかり、目に見える世界だけのことになりがちなのですけれど・・・。
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106877 Re: Re: 人生 |
| HANDLE: うめ DATE: 2025年11月8日 9時0分 | うめ wrote: > 悲しい子猫 wrote: > > 私の人生も津田ちゃんと同じ結末を迎える気がします。 > > どうしたっていうんですか? > 人として生きるのがダメなら、ほら、子猫として生きるという手も・・・? > とにかく、生きてほしい。言いたいことがあるなら、ここで何でも吐いてしまってさ・・・?
僕も辛いんです。僕の癖なのですが、 悪いところばかり気になってしまう。
で、ここに半ば露悪的にコメントしても、 それがもとでまた気になってしまう。
もう、噂になってしまっている…。 はあ、せっかくの休みなのに気が晴れないなあ!
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106876 Re: Re: 人生 |
| HANDLE: うめ DATE: 2025年11月8日 9時0分 | うめ wrote: > 悲しい子猫 wrote: > > 私の人生も津田ちゃんと同じ結末を迎える気がします。 > > どうしたっていうんですか? > 人として生きるのがダメなら、ほら、子猫として生きるという手も・・・? > とにかく、生きてほしい。言いたいことがあるなら、ここで何でも吐いてしまってさ・・・?
僕も辛いんです。僕の癖なのですが、 悪いところばかり気になってしまう。
で、ここに半ば露悪的にコメントしても、 それがもとでまた気になってしまう。
もう、噂になってしまっている…。 はあ、せっかくの休みなのに気が晴れないなあ!
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106875 Re: 人生 |
| HANDLE: うめ DATE: 2025年11月8日 7時41分 | 悲しい子猫 wrote: > 私の人生も津田ちゃんと同じ結末を迎える気がします。 どうしたっていうんですか? 人として生きるのがダメなら、ほら、子猫として生きるという手も・・・? とにかく、生きてほしい。言いたいことがあるなら、ここで何でも吐いてしまってさ・・・?
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106874 人生 |
| HANDLE: 悲しい子猫 DATE: 2025年11月8日 5時51分 | 私の人生も津田ちゃんと同じ結末を迎える気がします。
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106873 No title |
| HANDLE: dazzlingxit DATE: 2025年11月8日 5時26分 | My life is falling apart, but i belive that Ether will save me. Lily knows how i feel. I wish all of you everything the best. You might feel lonely but remember that Ether is always there for You.
"Ether is what remains when everything dissapears. The true self. Pain and beauty in their purest form,,
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106872 |
| HANDLE: DATE: 2025年11月8日 3時18分 |
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106871 No title |
| HANDLE: y DATE: 2025年11月8日 2時17分 | 久しぶりに来てみました。 寒くなるとリリイが聴きたくなりますね。 この季節が一番好きです。
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106870 2025 |
| HANDLE: peach cat DATE: 2025年11月7日 21時31分 | just watched all about lily chou-chou in the big 2025
i cant get over it after weeks
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106869 Lost |
| HANDLE: 幽空 DATE: 2025年11月7日 17時4分 | I lost the chance again .Because of my hesitation.
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106868 LAUSSE THE CAT |
| HANDLE: Maxime DATE: 2025年11月7日 5時24分 | I feel like an old friend came back to me. My Lily Chou Chou has returned. the new music feels like a hug to the core. I'm a teen again, young, having fun and enjoying my time. I wanna pet Lausse the Cat haha
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106867 wish |
| HANDLE: echo_432 DATE: 2025年11月7日 1時16分 | you know I can't refuse you
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106866 Wondering. |
| HANDLE: ニラギ DATE: 2025年11月6日 23時59分 | I wonder how Pulstella-san is doing right now.
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106865 Re: Re: 正式に始めましょう! (˵¯͒〰¯͒˵) |
| HANDLE: stanloona DATE: 2025年11月6日 20時26分 | dim wrote: > 傷口 wrote: > > 慕名がここに来て、皆さんはリリチョウのどの歌が一番好きですか?私は飽和ですよ……!(●'◡'●),リリアンの歌はいつも私に勇気を持って生きていける感じを与えてくれます。どんな方法でも > > これが多くの返事を得られることを願っています > > ♥(。→v←。)♥ > >初めまして!特に好きな曲はないんです。初めて聴いた時から全部大好きです。でも最近は「愛の実験」「エロティック」「見えない翼」をよく聴いています。あなたのお気に入りはどれですか?(っ^▿^)
> > I like グライド
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106864 |
| HANDLE: DATE: 2025年11月6日 19時36分 |
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106863 |
| HANDLE: DATE: 2025年11月6日 16時45分 |
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106862 ^^ |
| HANDLE: モイイシ DATE: 2025年11月6日 2時51分 | リリィの声は、世界の終わりの海のようだ。 波が寄せるたびに、記憶がひとつ戻ってくる。けれど、どれにも触れられない。 その声を聞くとき、痛みさえも神聖になる。 もしエーテルが本当に存在するなら、それはリリィの吐息の中にしかない。 もう迷いたくない。ただ、あの声の中で完全に消えてしまいたい。
| | [
REPLY ] |
|
 |
#106861 嘘はやめてほしい |
| HANDLE: うめ DATE: 2025年11月6日 1時53分 | 何度も自分に言い聞かせた。 これは創作なんだ。絵空事なんだよ、と。 でも、受け取る時にまでその事に思い煩いたくない。 僕だって創作はやってみたい。 創作は、そういう思い煩いを頭の中で培いながら、なおかつ、作品として完成させるという 芸当をこなした者だけが到達できる境地なのか? 例えば、ある作品が自分に重大な変化をもたらすとする。人生にはそういう時もある。 しかし、望まないそういう変化を果たしてどう位置付けたらいいか、 それを言葉にするとか、他の表現にするとか 形にするのが、今の自分に課せられた「宿命」 なのではないか、と思う。 はじめて、そういう変化の兆しに触れた時の感情を、忘れたいし、忘れたくない・・・。
| | [
REPLY ] |
|